RasPi Sound 2017 Summer No.1 (C92)

2017年のC92コミケにて販売。当会はじめての同人誌です。ラズパイオーディオの”始め方”を記しております。波が速いラズパイオーディオ、2019年になった今だと、少し時代遅れのような内容ですが、カンパ代わりに買って頂けますと大変力になります。
購入はこちら:https://raspiaudio.booth.pm/items/591403
RasPi Sound 2017 Winter No.2 (C93)
PDFでは頒布していない謎の刊行物。No1より少し面倒なI2SDACの使い方などを載せています。
RasPi Sound 2018 Winter No.3 (C95)

2018年のC94コミケが落ちたのでいきなり冬になります。そのかわり表紙や内部を刷新。今までコピー本でしたが、印刷所へ印刷を依頼しました。C95では2時間で110部を完売しラズパイオーディオの人気さ・話題さが伺えました。
表紙:https://twitter.com/nsx_mag ありがとうございます!
購入はこちら:https://raspiaudio.booth.pm/items/1125320
RasPi Sound 2019 Summer No.4 (C96)

スゲー奴らによるラズパイオーディオ同人誌4作目。
豪華な筆者!豪華な内容!買って損なし歴代最高にDEEPな内容。それ故コミケでは買うのをためらう人続出・・・
目次:
ラズパイオーディオを始める人のための機材選択のポイント
NFJ のススメ
電子工作でラズパイオーディオをちょっと便利に
yaMPC のなかみ
ラズパイで作るALSA 式オーディオレベルメーター
DENON アンプとVolumio を連動させて電源投入自動化
表紙:https://twitter.com/nsx_mag ありがとうございます!